▲
by ironsky
| 2013-05-31 23:36
| 北関東
|
Comments(6)
昨日に続いてのラーメンネタです。
草津旅行2日目の帰りに、長野自動車道のサービスエリアで食べたラーメンです。 こちらもコクのないスープで、ひどいものでした。 実はこの日、群馬から長野へ抜けて、長野自動車道を通って帰ってきました。 長野に行ったのは、鬼押し出しに行くためです。 そして鬼押し出しには、「鬼火山ラーメン」という、どう見てもハズレのラーメン屋がありました。 私は、ハズレを覚悟して、「鬼火山ラーメン」を食べようと提案したのですが、一緒に行ったカメラ仲間は、「ハズレとわかっているラーメンを食べる必要はない」と言って私の希望に賛成してくれませんでした。 そして帰り道のサービスエリアで、このラーメンを食べたのです。 どう転んでもハズレのラーメンを引いた訳です。(笑) ![]() ![]() ![]() 見ただけでハズレっぽかったので、3枚しか撮りませんでした。 ▲
by ironsky
| 2013-05-30 23:06
| 食べ物
|
Comments(6)
最近、私がどこかに出かけたときの昼食はラーメンと決まっています。
今回の草津旅行でも、1日目と2日目の昼食はラーメンでした。 このところ旅先でのラーメンはハズレばかりです。 今回こそはと、期待をして食べたのですが、結果は同じ。(涙) 食べたのは、関越自動車道のサービスエリアです。 サービスエリアの食事は、最近美味しいと言う噂です。 でも、前回もサービスエリアで外しているので、ある程度の覚悟は出来ていました。 出来ていても、ハズレはつらいものがあります。 今回の味噌ラーメン、出汁の味が全くしませんでした。 さらには、スープがぬるいし。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by ironsky
| 2013-05-29 22:11
| 食べ物
|
Comments(4)
▲
by ironsky
| 2013-05-28 22:04
| 北関東
|
Comments(4)
金曜日の夜、カメラ仲間に「明日、新緑でも撮りに行かないか?」と電話をしたら、「土日は、草津に行く予定」という返事。
「もし行くなら、宿を取ってやるよ」というので、遠慮なくお願いすることに。 ということで、急遽草津に行くことになりました。 温泉につかって、のんびりして、新緑の写真撮れたら最高です。 土曜日の昼に、池袋で待ち合わせをして、車で草津へ。 3時頃に草津着。 まずは温泉に入り、その後町中を散策。 人がいない・・・・でも、湯畑のところまで来ると、さすがにたくさんの観光客が。 ちょっと安心。 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by ironsky
| 2013-05-27 22:41
| 北関東
|
Comments(8)
▲
by ironsky
| 2013-05-24 23:25
| 私の好きな場所
カメラ仲間とよく一緒に出かけます。
撮影が目的のはずなのに、気がつくと飲むことに集中。(笑) 食べることが好きなのですが、なかなかアタリの店に出会うことがありません。 特にラーメンは外れっぱなし。 しかし、ラーメン以外だと、時々美味しい店に出会います。 GWの旅行では、明石でとった夕食があたりでした。 商店街で「美味しい店ある?」ときいて、教えてもらった店です。 しっかりと手間暇をかけて、調理しています。 見た目も、味も、抜群でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by ironsky
| 2013-05-23 23:14
| 食べ物
|
Comments(6)
先日、sonyのプレイステーション4が今年の年末に発売されるという発表がありました。
CPUがAMDの8コアということで、プレイステーション3との互換性は無いと言うことでした。 買うかスルーするか迷うところです。 そしてマイクロソフトからもXBOX ONEという新しいゲーム機の発表がありました。 こちらも今年の年末に発売予定とか。 昨年末には、WiiUが出たし。 ゲーム機も世代交代というところでしょうか。 WiiUは発売当初こそ販売が順調だったようですが、その後販売台数はガタ落ちで、予定した台数がさばけていないようです。 プレステやXBOXは大丈夫なのか、心配です。 ポータブルのゲーム機性能が、据え置き型と同等の性能を持つようになりました。 さらには、スマホ等でゲームをする人も増えています。 コアなゲームユーザーには、新型のゲーム機は魅力的なのでしょうけど、普通にゲームをする人にとっては無用の長物なのかもしれません。 写真は昨日と同じ場所で撮ったものです。 ![]() ![]() ▲
by ironsky
| 2013-05-22 22:32
| コンピュータ
|
Comments(2)
|
links
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
ichibey日々の記録 金沢発ときめき浪漫 きょうから あしたへ 可愛い小鳥ちゃん 自然のキャンバス 空の下 歩けば ミケタンと僕の日記Part2 夫婦でバードウォッチング 野山を歩けば君がいる 花月写真館 蜜蜂的写真日記 マイ・ライフ 自然から学ぶ Slow Slow Qu... Tatu-tatu兄やん... 青い星のかたすみで夢をみる The collecti... いぬ猫フェレット&人間 上州自然散策 鳥見んGOO!(とりみん... 花鳥撮三昧 ケンケン&ミントの鳥撮り... yohira's pho... 風のむろさん 自然の詩 htt's fieldⅡ 野鳥との出会い ファインダーの中に惹かれて つぶやき『Caulifl... ぶらりデジカメ持って THE LIFE OF ... ふぉと綴り~2冊目~ 気ままな撮影散歩 モコちゃんの鳥撮り記 パトローネの中 Dimension Green 花々の記憶 hap... Full of LIFE ☆じん☆「気が向いたら」... 身近な自然の観察日記 ~... 上州自然散策2 ottiの~ぶらり京都フ... Coco*bum 「上名窯」通信・4 人生と言う道をそぞろ歩き中 Select やよいの空 きょうから あしたへ その2 JUNJUNの落書き帳 Olive Drab 最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
野鳥(851)
旅行(751) その他(739) 花(514) 食べ物(374) カワセミ(236) カメラ(197) コンピュータ(161) マクロレンズ(108) 紅葉(97) 山(38) 虫(29) 蓮(27) 水滴(16) 花火(15) 祭り(13) 水族館(12) 海(9) 雨(8) 新緑(7) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||