本日発売の「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」です。 ペルソナ5は2017年に発売されました。 私は発売後すぐに購入しましたが、やるのを忘れていて、昨年やっと終わらせました。 そして本日、ペルソナ5のバージョンアップ版とも言える「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」発売になりました。 基本的なストーリーは同じですが、追加要素がたくさんありそうです。 まだ始めたばかりなので、大きな違いは感じませんが、これから徐々に違いがハッキリしてくると思います。 これが本日発売の「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」です。 ![]() 旧作の「ペルソナ5」です。 ![]() 並べてみるこんな感じです。 ![]() ▲
by ironsky
| 2019-10-31 23:19
| コンピュータ
|
Comments(2)
9月27日に、NintendoSwitch版の「ドラクエ11s」が発売になりました。 PS4や3DS版は2017年7月に発売になっています。 発売されてすぐに購入し、PS4版も3DS版も終わらせました。 ということで、Switch版をやると、これで3度目になります。 しかし、2年も前な事なので、ストーリーはしっかり忘れています。 ですから、わりと新鮮な気持ちで、ゲームを進めることが出来ます。 ドラクエを始めると、他のことが出来なくなります。 今日も、朝から1日中ドラクエでした。 ![]() ![]() ▲
by ironsky
| 2019-09-29 22:52
| コンピュータ
|
Comments(2)
ゲームネタです。 2017年にPS4と3DS用に発売された、ドラゴンクエストXIのSwitch版です。 PS4と同等の解像度と、3DSに採用された2D画面の両方が楽しめます。 私はすでに、PS4と3DSでやっているのですが、せっかくSwitch版がでるのですから、こちらも購入したいと思っています。 発売日は9月27日で、もう予約を受け付けているようです。 写真はオオタカの雄と雌です。 これは、先日アップしたものとは別のカメラで撮影したものです。(D500+300mm×1.7) ![]() ![]() ![]() ▲
by ironsky
| 2019-06-12 23:57
| コンピュータ
|
Comments(2)
先日、元農林水産省の事務次官が、我が子を殺すというショッキングな事件がありました。 殺された息子というのが、ドラクエxでは有名人だったとか。 ドラクエXは、私も以前はかなりハマっていました。 私の場合には、仕事があるので、夜遅くまで出来ずに、途中で止めてしまいました。 ネットワークに接続するゲームは、終わりがありません。 制作側も、お金をかけてシステムを構築しているのですから、できるだけ長く遊んでもらえるように、次々と新たなクエストを用意してきます。 さらには、パーティを組んでの話を進めていきますから、どうしても仲間が必要です。 それも色々な役割があり、その役割を果たせる仲間がいないと、冒険は成り立ちません。 ということで、一度その中に入ると、自分だけ途中で抜けるというのが、とてもこんな人になります。 一人かけると、パーティ全体が機能しなくなりますから。 今ゲーム依存症という、今までにはなかった病名がでてきました。 私の場合も、仕事がなかったら、なっていた可能性があります。 ゲームの中で自分の位置が高くなるほど、ゲームから抜け出せなくなるように思います。 何事もほどほどというのが一番です。 それが出来れば問題ないのですが。 ![]() ![]() ![]() ▲
by ironsky
| 2019-06-04 21:40
| コンピュータ
|
Comments(2)
今日は私の誕生日。
何回目かは、内緒です。(笑) 自分への誕生日プレゼントは、AirPodsです。 別のワイヤレスイヤフォンを使っていたので、買おうと思いながらもなかなか手が伸びませんでした 本気で買おうと思い始めたのは、昨年末でした。 しかし、ネット上には新製品がそろそろ出そうと言う噂が、あちこちでささやかれていました。 どうせ買うのなら最新が良いのは当然のこと。 ということで、AirPodsの新製品が3月末に発表になるという噂を信じて、待っていました。 発表になってすぐに買おうと思ったのですが、とりあえず情報収集。 初代との違いを把握して注文。 4月5日~9日の間にお届けというメールが来ました。 まさか今日届くとは思っていませんでした。 誕生日の思わぬプレゼントとなりました。 ![]() ![]() ![]() ▲
by ironsky
| 2019-04-03 19:35
| コンピュータ
|
Comments(4)
今日荷物の整理をしていたら、箱の片隅から懐かしいカメラが出てきました。 FinePix600zという、古いデジカメです。 私が購入した、最初のデジタルカメラです。 ズーム着きで1.5メガピクセル、今ではタコなスペックです。 でも、このカメラが出た当時は、高画素でした。 記録メディアはなんと「スマートメディア」です。 読み書きする面が、むき出しです。(笑) 背面の液晶も、今では考えられないくらい小さいものです。 この後、3.2メガピクセルのコンデジ(DiMAGE Xg)を買い、その次からデジ一へと進んでいきました。 ![]() ![]() ![]() ▲
by ironsky
| 2019-03-22 21:30
| コンピュータ
|
Comments(2)
明日は私が所属するカメラクラブの例会です。 例会には、6枚ほど出して互選会を行うのですが、なんとその写真がない。 もちろん互選会用に選んだ物はあるのですが、なんとプリントアウト出来ないのです。 理由はインク切れ。(涙) インクは10色なのですが、その中の1色でも切れると、印刷が出来なくなります。 いつもストックのある状態にしておくのですが、たまたま1色だけストックがなくなっていました。 そしてそれがインク切れ・・・・ということで、あすの互選会は写真無しです。 ![]() ![]() ▲
by ironsky
| 2019-02-22 22:13
| コンピュータ
|
Comments(4)
家の中でメインに使っていたiPadも、かなりバッテリーが弱ってきて、頻繁に充電するようになってきました。 ついうっかり充電を忘れていると、あっという間に電池切れとなり、ストレスが溜まります。 他に2つほどアンドロイドのタブレットがあり、いざと言うときはそちらを使っているのですが、やはりiOSの方が使いやすい。 ということで、iPadの購入を決意しました。 どうせ今買うなら、iPad proが良いだろうと言うことで、11インチ、スペースグレー、256G、Wifiモデルを選択しました。 木曜日に注文をして、今日到着です。 古いipadも使い続ける予定なので、とりあえず「新しいiPad」として起動しました。 動きが速くてとても快適です。 ![]() ▲
by ironsky
| 2019-02-16 20:46
| コンピュータ
|
Comments(0)
すみません、ゲームネタです。 ゲームをやらない人でも、ドラクエというゲームの存在は知っていると思います。 私の好きなドラクエシリーズなのですが、ビルダーズは初めてやります。 2というくらいですから、1が存在します。 しかし、そちらはやりませんでした。 理由は特にありません。 「ドラクエ」シリーズは大好きで、ほとんどやっているのですが、ビルダーズは手をつけませんでした。 2は評判が良いので、やってみることにしました。 これで面白かったら、1もやろうと思います。 ![]() ▲
by ironsky
| 2019-01-29 22:53
| コンピュータ
|
Comments(8)
昨日のスパム攻撃の続きです。 とりあえず、送信先のipアドレスがわかるので、調べてみました。 主に2つのサーバーからのアクセスです。 どちらもロシアです。 半角文字だけのコメントは、受け付けない設定になっているので、ちゃんと全角文字も入れているのです。 そういうところは、巧妙ですね。 スパムの内容を、大きく分けると3タイプありました。 一つは、意味のない単なる嫌がらせ。 二つ目は、「あなたに会いたい」「私に連絡して」といったいかがわしい誘い。(英文) 三つ目は、あやしいブランド品の販売。(一部日本語あり) 上記2つがほとんどで、二つ目にはアクセス先が表示してありました。 三つ目はほんの数件でした。 全部削除してしまったので、もう見ることは出来ません。 ![]() ![]() ![]() ▲
by ironsky
| 2019-01-15 20:54
| コンピュータ
|
Comments(4)
|
links
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
ichibey日々の記録 いんぷれび 金沢発ときめき浪漫 可愛い小鳥ちゃん 自然のキャンバス 空の下 歩けば ミケタンと僕の日記Part2 夫婦でバードウォッチング 花月写真館 963-7837 野鳥大好き!闘将・N MパパBlog 「ROMA」在旅写ライタ... 蜜蜂的写真日記 新 鳥さんと遊ぼう 気ままにデジカメ散歩 マイ・ライフ Tatu-tatu兄やん... SIMPLE PHOTO... jyao Q Love 日記 三日坊主 写真日記 Life with Leica toriko カワセミ王国 青い星のかたすみで夢をみる The collecti... いぬ猫フェレット&人間 ときめき、発見、感動をもとめて happy-cafe*v... 鳥見んGOO!(とりみん... [BLOG] ときどきの... ケンケン&ミントの鳥撮り... yohira's pho... 風のむろさん 自然の詩 jun-roadster ♪Princess Cr... Lovely Poodle かめらと一緒* G-SHOT photo... 野鳥との出会い ファインダーの中に惹かれて OWLの飼育箱 Cauliflower 魔王の独り言 (頑張っ... ぶらりデジカメ持って Monologue 俺の心旅 THE LIFE OF ... ふぉと綴り~2冊目~ 気ままな撮影散歩 モコちゃんの鳥撮り記 パトローネの中 Dimension Green 花々の記憶 happy... Full of LIFE ☆じん☆「気が向いたら」... 上州自然散策2 ottiの~ぶらり京都フ... 今日もカメラを手に・・・♪ - 光景彡z工房 - ◇... Select 写鳥楽 やよいの空 きょうから あしたへ その2 ∞ infinity ∞ なんでもブログ Olive Drab 言の葉の優しさに・・・ 今日もカメラ日和 魔王の独り言 の続編 jinsnap_2(we... 鳥はともだち Weblog : ちー3歩 Ⅱ Photo & diary 上州自然散策3 今日もカメラを手に・・・... 最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
野鳥(1129)
その他(837) 旅行(777) 花(545) 食べ物(419) カワセミ(238) カメラ(206) コンピュータ(186) マクロレンズ(108) 紅葉(98) 山(42) 虫(32) 蓮(27) 水滴(19) 花火(15) 祭り(13) 水族館(12) 雨(9) 海(9) 新緑(8) ペット(1) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||