<< パンパスグラス 花火その2 >>

舘岩 前沢曲屋集落

 この写真を撮影したのは、7月の下旬ですから、もう1月も前になってしまいました。
 自分でも、撮影したことなどしっかり忘れていました。
 ちょっと写真を整理していたら出てきたので、ネタ切れの折、アップさせていただきます。
舘岩 前沢曲屋集落_e0037126_19454431.jpg
舘岩 前沢曲屋集落_e0037126_19455389.jpg
舘岩 前沢曲屋集落_e0037126_19455941.jpg
舘岩 前沢曲屋集落_e0037126_1946640.jpg
舘岩 前沢曲屋集落_e0037126_1946122.jpg
舘岩 前沢曲屋集落_e0037126_19461732.jpg

by ironsky | 2006-08-21 19:47 | 私の好きな場所 | Comments(26)
Commented by NIKON∞ at 2006-08-21 20:43 x
曲屋集落のお写真いいですね。水車の写真は特に気に入りました。ありがとうございます。ほのぼのとした田舎の情景が素晴らしいです。
Commented by etakenaka at 2006-08-21 21:52
こんばんは~。
会社の職場にこの村(現在は南会津町になったとか)の出身者がいる
ので、どんな所か気になっていました。
でもやはり想像したとおりの情景が写し出されており、なるほど!と
言う思いです。
Commented by tontonto-n at 2006-08-21 22:13
1ヶ月ならまだまだ新しい写真です。
1年前よりは・・・コソコソ(( ̄_|

こういう建物を見ると、落ち着きます。
Commented by MrAERAS at 2006-08-21 23:05
まいど!
2枚目の、、水車が良いっす!
ギィ~、、ジャーって感じで。
藁葺きの屋根。 中は涼しいのかな。
Commented by yohira94 at 2006-08-21 23:06
こんばんは
昔の生活を彷彿とさせますね
少し不便でも健康的な生活です

不便を承知で生活する勇気はありませんが
人間らしい生活がそこにあるような気がします
Commented by senkokk at 2006-08-21 23:09
こんばんは。
のどかな場所のようですね。
おなじような田舎ですがぜんぜん雰囲気が違います。

2枚目なんかがこの場所のイメージを語るにはぴったりかなって
思います。
Commented by saho at 2006-08-22 00:27 x
こんばんは(^_^)v

ご無沙汰しました。
まだお仕事が忙しくて・・・
少々バテ気味です(>_<)
素敵な所ですね~こういうシイナリーなお写真は大好きです♪
もっと見たいです(*^_^*)
Commented by にゅうぽ at 2006-08-22 01:39 x
いかにも集落といった風景ですが、
凄い味のある家ですね( ゚ ρ ゚ )
水車のコケも青々してとても綺麗です。
こういった場所は色々な風景が撮れそうですね(´∀`*)ウフフ
Commented by ハッサン at 2006-08-22 02:28 x
すっごい、いい写真じゃないですか!!
今でも、わらぶき屋根がこんなにあるんですね!

ちょっと、感動。(いや、かなり感動)

10月の花火大会情報ありがとうございます。m(_ _)m
今年のラストチャンスとして、横浜から参戦するかもです。
Commented by tokimekiroman at 2006-08-22 15:17
曲屋がたくさん残っている貴重な集落ですね。
水車のある風景、ほのぼのとさせられます。

山里にはもう秋の気配ですね!
Commented by OM1ユーザー at 2006-08-22 16:21 x
一枚目いい感じの景色ですね。
二枚目の水車の風景ももっと色々な角度から見てみたい気がするほど興味深々というかんじです。
これだけの写真が一カ月近くも忘れられていたということは、すごく色々な所を撮影する頻度が多かったということですね。(素晴らしい!)
Commented by POKOパパ at 2006-08-22 19:10 x
こんな素晴らしい写真、私なら真っ先にUPしますよ!
特に皆さん言われるように水車小屋の写真が、風情があっていいとおもいます。
構図も奥の森に吸い込まれていくような不思議な雰囲気を感じさせてますね。
Commented by 五郎 at 2006-08-22 20:46 x
このような建物は長く保存して、未来に伝えて欲しいです、でも維持が大変なんですってね特に屋根の葺き替えなんて村中が総出で参加するとか、人出も都会に出ていって人集めも大変だとかTVで見ました。
Commented by ironsky at 2006-08-22 22:53
NIKON∞さん、こんばんは。
水車は苔むしていたところもあり、絶好の被写体でした。
本当は色々な方向から、じっくり撮りたかったのですが、時間がなくてこれ1枚で止めました。
Commented by ironsky at 2006-08-22 22:54
etakenakaさん、こんばんは。
こちらの出身の方がいらっしゃるんですね。
私は、沼山峠から尾瀬にはいるときに、ここを通ります。
素晴らしい景色のところです。
Commented by ironsky at 2006-08-22 22:54
tontonto-nさん、こんばんは。
いや、私もいざとなったら、2年前の写真でも使います。(笑)
茅葺き屋根の民家、私が子どもの頃は、結構ありました。
友達の家も、茅葺きの屋根でした。
Commented by ironsky at 2006-08-22 22:55
MrAERASさん、こんばんは。
ありがとうございます。
茅葺きの屋根だと、太陽熱を通しませんから、涼しいと思います。
日本の昔の家は、夏の暑さに耐えられるように造ってあります。
昔は暖房はあっても、冷房はありませんでしたから。
Commented by ironsky at 2006-08-22 22:55
yohiraさん、こんばんは。
私も、便利な生活に慣れてしまっているので、今からこういう家での生活は無理かもしれません。
でもやっぱり、人間自然に逆らわずに生きること、これが大切ではないでしょうか。
Commented by ironsky at 2006-08-22 22:55
senkokkさん、こんばんは。
この集落は、全体が観光地になっているみたいです。
ですから、このイメージを維持しています。
家の前には洗濯物が干してあったりして、私たちは観光できていますが、そこは確かに生活の場だと感じました。
Commented by ironsky at 2006-08-22 22:55
sahoさん、こんばんは。
お身体大丈夫ですか。
夏の疲れもでますから、十分にお気を付けください。
今回はのんびりする暇なく帰ってきました。
時間をかけてゆっくり見てきたいものです。
Commented by ironsky at 2006-08-22 22:55
にゅうぽさん、こんばんは。
水車を撮るだけでも、色々なバリエーションが考えられそうです。
やっぱり時間をかけないとだめですね。
この時は、帰りの時間が気になったので、ほんのちょっとしか時間がとれませんでした。
Commented by ironsky at 2006-08-22 22:55
ハッサンさん、こんばんは。
横浜から土浦ですか、大変ですね。
私はカメラクラブの方から誘われているので、集団で遠征です。
行きより、帰りが大変だと言うことを聞いています。
Commented by ironsky at 2006-08-22 22:56
tokimekiromanさん、こんばんは。
確か明治の頃に建てられたものだということです。
曲屋にした理由も、書いてあったのですが、もう忘れてしまいました。
Commented by ironsky at 2006-08-22 22:56
OM1ユーザーさん、こんばんは。
1枚目、電線が邪魔でしたが、これは仕方がありません。
この頃は、尾瀬に行ったり、福島に行ったりと、毎週ふらついていました。
Commented by ironsky at 2006-08-22 22:56
POKOパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
これは、尾瀬の帰りでした。
尾瀬の写真を先にアップしたので、これを忘れてしまいました。
Commented by ironsky at 2006-08-22 22:56
五郎さん、こんばんは。
屋根を葺く作業はお金と手間がかかります。
個人で維持するのは、本当に大変なようです。
名前
URL
削除用パスワード
<< パンパスグラス 花火その2 >>