<< 1年間の振り返り Part4 1年間の振り返り Part2 >>

1年間の振り返り Part3

 第3回目は7~9月です。
 この時期は、正直なところ野鳥の情報が入ってこなくて、困っていました。
 いわゆる夏枯れってやつです。

 7月は、オオタカです。
 この時期、雛がかえるので、巣を見つければ確実に撮影ができます。
 3羽かえったのですが、その中で一番小さかった雛は兄弟に食べられてしまいました。
 自然界の厳しさですね。
1年間の振り返り Part3_e0037126_952353.jpg


 8月になると、野鳥の情報がなくなりました。
 そんなときに、ツツドリの情報が入り、嬉しくなりました。
 正直なところ、きれいな野鳥ではないのですが、私と同じように、夏枯れで撮影する野鳥のいないカメラマンがたくさん集まっていました。
1年間の振り返り Part3_e0037126_9552286.jpg


 9月になって、ミサゴの情報が入るようになりました。
 ミサゴは、大好きな野鳥です。
 今年は、ミサゴの魚を捕る姿を、絶対に撮影してやろうという気持ちでいましたが、結果は巣ばて空振り。
 9月から11月まで、ミサゴの撮影には10回以上行ったのですが。
1年間の振り返り Part3_e0037126_9574932.jpg

by ironsky | 2015-12-18 23:58 | 野鳥 | Comments(4)
Commented by es-honobono-3 at 2015-12-19 17:51
こんばんは♪
まあ、共食いですか?
厳しいですね~

ちょっと話が違いますが、子供が小さい頃、
ハムスターを飼っていました。
いっぱい子供が生まれるのですが、共食いするんですよね。
ちょっとそんなことを思い出してしまいました。
Commented by ironsky at 2015-12-19 21:04
es-honobono-3さん、こんばんは。
おそらく、小さい雛は親が捕ってきた餌を、兄弟にとられてしまい、食べることができなかったのだと思います。
弱ってきて、成長の見込みがなくなって、食べられてしまったのではないでしょうか。
そういうところは、合理的ではありますね。
ハムスターも、共食いをするんですか。
ひまわりのタネとかが餌ですから、肉は食べないと思っていました。
Commented by soumatou1717 at 2015-12-20 12:29
こんにちは
人が見る事の不可能な
空中の世界の事
身近な場所でふと見上げると
鳥が飛んでいる
少し望遠で眺めていると
傷のあるものがいたりする
沢山の知らない事が
少し見上げた場所で繰り広げられているのですね
いつか、山も行ってみたいです
しかし悠然と飛ぶ様
見事過ぎて呆然と眺めてしまいました
素晴らしい!!

Commented by ironsky at 2015-12-20 21:38
soumatou1717さん、こんばんは。
私たちが見ているのは、ほんのうち部分。
知らないところで、厳しい競争が起こっています。
そんな中でも、野鳥は元気に生きています。
なんてね、そんことほとんど考えることなく、ただシャッターを切っています。
野鳥の姿が、きれいだから。
名前
URL
削除用パスワード
<< 1年間の振り返り Part4 1年間の振り返り Part2 >>