<< 周辺減光テストその2 手賀沼の夕景 >>

24-70mm周辺減光テスト

 フルサイズだと、周辺の減光が気になるという話をよく聞きます。
 撮像素子が大きくなるので、それは当然といえば当然のこと。
 実際にどの程度の減光があるのかは、気になるところです。
 ということで、手持ちのレンズでテストをしてみました。
 720×480の画像では、少々見にくいかもしれませんが、勘弁してください。
 何とかわかるレベルだとは思います。
 使用レンズは24-70mmです。
 
 24mmF2.8
24-70mm周辺減光テスト_e0037126_23103644.jpg


 24mmF4
24-70mm周辺減光テスト_e0037126_23111433.jpg


 24mmF8
24-70mm周辺減光テスト_e0037126_23113187.jpg


 70mmF2.8
24-70mm周辺減光テスト_e0037126_23114554.jpg


 70mmF4
24-70mm周辺減光テスト_e0037126_23115529.jpg


 70mmF8
24-70mm周辺減光テスト_e0037126_2312654.jpg


 周辺減光はF4でも見られます。
 F8まで絞れば問題なしです。
 F4あたりだと、使うこともあるので、ちょっと気になるところではあります。
 風景などでは絞るので、問題なしなんですが。

 おもしろくもない写真を6枚もアップしちゃいました。
 興味のない人も多いと思うので、2枚だけコロンを。
24-70mm周辺減光テスト_e0037126_23164368.jpg
24-70mm周辺減光テスト_e0037126_231716100.jpg

by ironsky | 2007-12-16 23:18 | カメラ | Comments(22)
Commented by ha3n at 2007-12-17 00:04
こんばんは! (・∀・)ノ
&、1番Get.すると、やはり嬉しい (^^)V

なるほど、なるほど。
こうやって、みると、確かに。

かなり、マジマジとみさせていただきました。(^^)
&、寝姿かわいい~♪
何の夢をみているのかな?
Commented by じゃお^^) at 2007-12-17 09:22 x
うん うん♪  あはは 全然解りません~ーー;) メカ無知っす?
クリア感はさすがに 素晴らしいですね~~^^)
ごめんさいね~~あるがまましか撮れない人なんです~~よーー;)
冬の手賀沼いいですよね~~~ ironフォト楽しみじゃ~~さて~?
Commented by モッチー at 2007-12-17 12:59 x
さすが。。クリアーな画像ですね。うーーん。。
ネコちゃんもクッキリで、スヤスヤ。気持ちよさそうです。
Commented by tkumaso at 2007-12-17 16:47
ironskyさん、こんばんは。
なfるほど、画像の周辺の減光の様子がよく分かりました、
コロンちゃんの丸くなった寝姿可愛いな!。
Commented by tokimekiroman at 2007-12-17 19:57
周辺減光、たしかにありますね。
でもF2.8が使えないとさみしい感じがしますし・・・。
悩ましい問題ですね。

Commented by Shikokuboy at 2007-12-17 20:20 x
コロンちゃん、いらっしゃ~い。
周辺減光。。。だったらCanonのフルサイズ機はどうなのでしょう。
5Dとか1Ds+Canon広角レンズとかは周辺減光ないのでしょうか。。。
Commented by jinchandaisuke at 2007-12-17 20:49 x
ironskyさん
こんばんは。
周辺減光ありますが、案外すくないように思います。
私はあっても気にしません。
周辺減光無いに越したことはありませんが多少あってもそれはカメラとレンズの味付けの内と思います。
これからいっぱい素敵な写真を撮ってください。
Commented by OM1ユーザー at 2007-12-17 21:33 x
この程度の周辺減光だったら私的には全く問題ないですね。

私は周辺減光のあった方が好きな位です。
昔白黒で引伸しをやった時は必ず四隅を焼きこみしたのを思い出しました。
引伸しレンズの周辺減光を補う必要があったのですが、四隅が白っぽく成るのは厳禁でむしろ焼き込む方が良かった様な気がします。

↓の何かが水の上を跳ねている写真と船の写真いいですね。
Commented by kazuoto at 2007-12-17 21:49 x
こんばんは。
W側は開放でも減光は少なく、なかなか優秀なレンズですね。
T側も含めF8まで絞るとバッチリで、これ以上は絞らない方がいいかもしれないですね。
あとコロンちゃん丸くなっちゃってますね。
Commented by ironsky at 2007-12-17 22:55
ハッサンさん、こんばんは。
周辺の光量落ちが気になる場面って、その程度あるのかというと・・・さほどなさそうです。
でも、きっちり写って欲しいというのが人情。
私の感覚から行けば、十分OKなんですが。

コロン、寝姿が可愛くて、よく撮っています。
Commented by ironsky at 2007-12-17 22:55
jyaoさん、こんばんは。
気にする人は、ものすごく気になるだろうし、気にしない人にとっては全く木にならない。
そういうレベルです。
私も、テストですからじっくり見ていますが、そうでなければ、さほど気にしないと思います。
手賀沼といったら、jyaoさんのホームグラウンドですね。
私も時々おじゃまさせていただきます。
Commented by ironsky at 2007-12-17 22:55
モッチーさん、こんばんは。
テスト撮影ですから、深く考えずに撮影をしてしまいました。
あまり気にせずということで。
我が家のネコ、日中はだいたいこんな感じです。
夜行性ですから、夜になると元気になります。
Commented by ironsky at 2007-12-17 22:55
tkumasoさん、こんばんは。
正直なところ、予想した範囲内です。
これくらいの減光なら、私の撮影スタイルだと、ほとんどの場合問題がありません。
24-70mm、このレンズ良いですね。
きっと一番使うレンズになると思います。
Commented by ironsky at 2007-12-17 22:55
tokimekiromanさん、こんばんは。
やっぱりF2.8からきっちり写って欲しいものです。
でも、開放からバンバン使うことって、ほとんどありません。
現実にはF8から使えればいいのですが。
Commented by ironsky at 2007-12-17 22:56
shikokuboyさん、こんばんは。
同じだと思います。
でも、マウントが広い分だけ、周辺の光量落ちには強いかもしれません。
こういうことは、詳しくないので、誰かが答えてくださることを期待しています。
Commented by ironsky at 2007-12-17 22:56
jinchandaisukeさん、こんばんは。
24-70mmは、D3とのマッチングをしっかりとってくるように思っていました。
ですから、周辺の光量落ちも、ほんのちょっとと考えていました。
私の予想よりは、少々多めかなって所です。
Commented by ironsky at 2007-12-17 22:56
OM1ユーザーさん、こんばんは。
私も実際問題としては、この程度ならOKというレベルです。
細かいことを言ったらきりがないし。
Commented by ironsky at 2007-12-17 22:56
kazuotoさん、こんばんは。
F8まで絞ると、画像も引き締まってきます。
もう少し大きな画像なら、それもわかるのですが、ちょっと残念です。
確かに、F8あたりの画像が一番綺麗かもしれません。
しかし、風景だともうちょっと絞る場面が出てくると思います。
Commented by きよたん at 2007-12-17 22:59 x
コロン君のヒゲ!
気のせいかパーマかかっているような、縮れているような・・・・。
ストーブに近づきすぎましたか?(笑)
そう見えるだけかなぁ??
この『あぁ、眩しいぃよー』のポーズ、ネコ好きの心をくすぐられます。
私の母はこのポーズにメロメロになります(笑)
そうそう京都旅行のとき、コロン君はお留守番だったのですか?
Commented by saho at 2007-12-18 00:03 x
こんばんは(*^_^*)
わぁ~♪
マロンちゃんですねっ!
寝ている姿も可愛いです\(*^▽^*)/
癒されますね(^o^)
少し大きくなったんでしょうか?
Commented by ironsky at 2007-12-18 21:32
きよたんさん、こんばんは。
見つかっちゃいましたね。
実は、ガスレンジに近づきすぎて、パーマかけちゃいました。
ちょっと目を離した隙にです。

寝ている姿、可愛いですね。
私もメロメロです。(笑)
旅行中は、娘が面倒を見てくれます。
Commented by ironsky at 2007-12-18 21:33
sahoさん、こんばんは。
寝ている姿、可愛いものです。
赤ん坊と一緒ですね。
かなり大きくなりました。
もう4kgくらいあると思います。
去勢をしてから、太りました。
名前
URL
削除用パスワード
<< 周辺減光テストその2 手賀沼の夕景 >>